endaaman.com

2017-08-02

ゲーム

Wineでosu!をプレイする(内容が古い)

ニコ生をしてたら「俺もosu!をLinuxでやりたいぞ!」という猛者が現れたのでメモ

基本的に Ultimate guide to latency-free osu! on Linuxの支持通りで大丈夫。非常によくまとまっている。

上記記事に補足

  • Wineは無理に直接インストールする必要はない。複数のWine環境を用意できるPlay On Linuxというのがあるのでそれを使うと楽

  • 起動してもクッソ重い。バージョンもFallback modeから上げられない

    • Fallback modeはDirectX描画しかできずWine上で実行しても低パフォーマンス。osu!上からバージョンを上げられないのはosu!側でそういう対策をされているからっぽい
    • 仮想マシンや別PCのWindows上にインストールしてバージョンをCutting Edge/Experimentalに上げた後、osu!のフォルダごと引っ張ってきてWineで実行すればCutting Edge/Experimentalの状態で起動して、OpenGL描画が有効になりスペックに応じたFPSを出せる

©2024 endaaman.com